フジテンニンソウがピークかな |
フジテンニンソウのアップ。小さな花の集まり |
イブキアザミでしょうか。 |
コイブキアザミでしょうか? |
トゲのないのはタムラソウ |
アキチョウジもたくさん咲いていました |
葉の形が特徴的な、ハクサンカメバヒキオコシ |
ハクサンカメバヒキオコシのアップ。アキチョウジに比べて花の長さが短い |
サラシナショウマはそろそろ終わりです。 |
アキノキリンソウ。風に負けないように背丈を低くして |
シオガマギク・・・今年は当たり年? |
クサボタンの綿毛です。 |
この花が、左のようになるなんて! |
アケボノソウ(曙草)もあちこち咲いています |
私には、黄色い月と黒い星のように見えます。黄色い所から蜜を出して虫を誘います。 |
バライチゴでしょうか? |
ヒキオコシの花(感謝→michikusa
mama様) |
ミツバベンケイソウ(三葉弁慶草)・・・頭が重そうです |
イブキレイジンソウ(伊吹麗人草)はたくさんありました |
ジンジソウ(人字草)を見つけました(感謝→C-NA様) |
オレンジ色のオシベが鮮やかです。はじめはダイモンジソウ(大文字草)だと思っていましたが。 |
オクモミジバハグマでしょう |
ハッパが紅葉に似ている |
オオカニコウモリ。ハッパがカニ?コウモリ? |
なぜにこの時期にオオタチツボスミレが?(感謝→中村様) |
ヒキオコシの仲間でしょう |
キリンソウ |
ヒメレンゲみたいですが・・・(2〜3mmの小さいアリが見えますか?) |
ミツバフウロ(三葉風露)がたくさん |
ミツバフウロとツリフネソウ |
御座峰手前から伊吹山山頂を見る。ガスの中 |
ノダケ(野竹)・・・シシウドに似ているが色が黒い |
「雪見大福」のようなキノコ |
ゲンノショウコ(赤花)・・・下痢に飲めばすぐ効くから「現の証拠」というらしい |
イブキトリカブトとフジテンニンソウ |
フジテンニンソウと、ススキの草原 |
最後に、アケボノソウをもう一度 |