台風10号が去っていったというのに、嵐のような雨雲を引き連れてきたため、伊吹山はものすごい雨風でした。午後になっても止む気配はなし。12時前にはドライブウェイのゲートを通してもらったものの、その後ゲートは閉鎖されたようです。観光バスが何台か前を走っていましたが、こんな嵐じゃ山頂に登るのは危険。
私もどしゃぶりの中、北尾根を歩いてみました。もちろん私1人だけでしょう。だれにも会いませんでした。風は強く視界不良、足場悪し。ダブルストック+冬用のウェア+長靴で歩きましたが、立ちはだかる草のためストックを前に出すことも困難です。第2ピークに登る前に帰途につきました。帰ってきてから洗濯していると山ビルが手にくっついてきました(要注意)。
何十回となく歩いている道でルートは頭が覚えていますが、一般の方はくれぐれも安全第一に歩いてください。ルートが草で覆われている所が多く、夏の北尾根ははっきり言ってお勧めできません。携帯電話も当てにできません。北尾根のシモツケソウ・シシウドは、台風のためにかなり被害を受けていました。おそらく山頂の花畑も・・・。新潟や福井の水害に遭われた方にはお見舞い申し上げますが、この台風10号は、伊吹山にとっても大損害です。クヤシー。でもつぼみが残っていれば数日後に咲いてくれるでしょう。・・・去年も台風10号だった。
北尾根の様子です。歩いてみたいですか? 夏よりも春か秋をお勧めします。天気のいい日に。 |
足場は人一人通るのがやっと。しかも嵐のため道が塞がれている頃が多かったです。ユリが目印 |
コオニユリ。風雨に苦しみつつもけなげに咲いていました。 |
|
ギンバイソウのアップです。咲き終わった花とつぼみが混在。 |
|
秋の花、キオンが咲き始めています |
ツリガネニンジンは、鐘のようです。どんな音がするかな? |
キンミズヒキの街道 |
シデシャジンの街道 |
コカモメズルでしょう |
コカモメズルのアップ |
ギンバイソウ(銀梅草)・・・雨にとろけそうな感じ |
クサボタンはこれから・・・風には強そうです。 |
ソバナは、元気ですね。 |
シースルー ソバナ |
見つけたぞ、ヤマジノホトトギス |
同じくヤマジノホトトギス。 |
マネキグサがあちこちに咲いていました |
だれが招くの マネキグサ |
希少種かと思っていましたが、かなり群生 |
ツルリンドウも咲き始めていました。 |
トモエソウは、風雨で痛んでいました。でもまだつぼみが残っているので、まだ楽しめるでしょう。 |
花が咲くときには葉がない(歯がない)からウバユリ。麓ではあちこちに咲いています。 |