伊吹山北尾根 2005.5.29

朝5時に緊急往診依頼あり、往診してきました。6時頃に帰宅して寝ようとしましたが、眠れるわけでもなくボーとしていました。8時過ぎに患者さんがいらっしゃり、その後、子供たちをホッケー場に送り、9時に約束していたベルソーのご主人と、一緒に伊吹山北尾根に向かって出発しました。天気も薄曇りでちょうど良かったです。


イブキガラシ。黄色が目立ちます


ラショウモンカズラがちょうど見頃


ユキザサ(雪笹)もたくさん咲いていました


マルバアオダモ


タニギキョウは小さな花(大きさ1cm)


マムシグサ


ラショウモンカズラ


コケイラン


グンナイフウロが咲き始め。6月は伊吹山山頂付近で満開になるでしょう。


オオイタヤメイゲツの花


コンロンソウは、花はハタザオに似ていますが、葉っぱが全く違います。


ルイヨウボタンの花期に間に合った(^^)


ルイヨウボタン


ヤマブキソウも道沿いにはたくさん咲いていました


マユミの花。今年はいっぱい実がつきますように。去年は台風で山の実がつかず、熊たちが麓に降りてきました。


ハナイカダ・・・天ぷらにするとおいしいんでしたっけ?


キヌタソウは目立たない花


ホウチャクソウ


クサボケは朱色がひときわ目立ちます


ヒメレンゲは石灰岩にくっつくように咲いていました


チャルメルソウも今が旬


シャクは、背丈が70cmほどになっていました


ヒメフウロの咲き始め


ヒメウツギはたくさん咲いています


今年も出会えたね、海老根君


そおっと見守りたい花です


オオカメノキ


オククルマムグラの花は5mmくらい


初めて出会えたヤマトグサ


大きさは6mmくらいでしょうか


アズキナシの花のようですね


フタリシズカ(二人静)咲き始め