伊吹山北尾根 2005.9.19

3連休の最後、学校の先生を誘って北尾根を歩いてみました。下から見た伊吹山は3合目から上がガスの中で、雨の準備をして行きましたが、ドライブウェイで上がってみたら、逆によい天気すぎました。(暑い〜) アケボノソウが見頃でしたが、太陽の日差しが強すぎて写真はイマイチになりました。マネキグサは見つからず。登山道はきれいに下草刈りされていました。

去年の方がきれいかも?


雲の上は、すっきり晴れていました。ちょっと暑すぎ。北尾根とりつきから山頂を望む


もうすっかり秋です。


イブキレイジンソウ(伊吹麗人草)がたくさん


イブキトリカブト(伊吹鳥兜)の鮮やかな青と、フジテンニンソウ(富士天人草)の淡黄色


アキノキリンソウ(秋の麒麟草)は元気でした。


トゲのないタムラソウ(田村草)


赤い実はサルマメでしょうか(ご教授感謝です)


青い実(サワフタギ)


ハクサンカメバヒキオコシ(白山亀葉引き起こし)


ミツバフウロ(三つ葉風露)


哀愁を感じるサラシナショウマ、残り花


アケボノソウ(曙草)が見頃になっています。日差しがきつすぎて、白が飛びすぎました。


黄色いところから密が出ているので、アリもそこに集まってきているのがわかるでしょう・・・


ミツバベンケイソウ(三つ葉弁慶草)


オオヒナノウスツボ・・・やっと見つけました


ジンジソウ(人字草)が満開状態


モミジバハグマは、葉っぱがモミジ状です


アキチョウジ(秋丁字)と思っていますが


フジテンニンソウに似ていますが、赤いのでミカエリソウ(見返草)


ツリフネソウはまだ元気に咲いています


サルナシの実を採って食べてみましたが、キウイそっくりの味。動物のために残しておきましょう。