奥伊吹散策 2006.5.6
岐阜のSさんが奥伊吹のブンゲンに登りたいとのことで、途中までを案内してきました。途中でお別れし、地域包括ケアセンターに足らない物品の買い出し。午後からは、医師4名が1台の車に同乗し、往診エリア内を案内してきました。4人4様で、いいキャラクターが集まりました。4人が集まって話し合うと元気が出てきます。
ヒトリシズカ(一人静) |
ヒトリシズカ(一人静) |
ミズバショウ(水芭蕉) |
マイズルソウ(舞鶴草)のつぼみ (ご教授感謝) |
イカリソウ(錨草) |
このスミレは何スミレ? マルバスミレ |
目覚めたばかりのサンカヨウ |
同じく・・・あと数日ですね。 |
イカリソウにもいろんな色があります |
ハルユキノシタ(春雪の下) |
ハシリドコロは、毒草 |
セリバオウレン(芹葉黄連)は薬草 |
オオバキスミレは早朝曇りのため、まだ眠そう |
二人仲よく |
スミレサイシン(菫細辛) |
オオバキスミレも群落の一斉開花までもう少し |
タムシバも咲き出しました。 |
ニシキゴロモ(錦衣) |
フイリシハイスミレ(斑入り紫背菫)は今が一番 |
|
タチツボスミレはシースルー |
場所を山東野に移し、ノイバラ(野イバラ) |
イワカガミ(岩鏡)は群生していました |
|
イワカガミの一つ一つの花 |
ゴマギでしたっけ? |
オオツクバネウツギ |
ヤマボウシ |
この花はアズキナシ (ご教授感謝) |
この花はナナカマド (ご教授感謝) |
八重桜 |
シャガが一斉に咲き始めました。 |
ツボスミレ(坪菫、ニョイスミレ)でしょう |
ヤマボウシ |