冬の湖北ぶらり歩き 2007.1.21

年に一度、京都の◇水先生家族と会っています。◇水先生とは、湖北総合病院時代、苦楽を共にした同僚で、家族ぐるみのつきあいをしてきました。年々環境が変わる近況を話しながらく、ゆっくりとつろぐことができました。今日は安上がりの湖北をぶらり歩いてみました。

了解を得ずに掲載・・・

今回は、ペンションいぶきに始まり、hatabo家がペンションを訪問、そのまま1泊、翌朝hatabo家を訪れ、雪以外でお出かけ、途中で解散、と新しいパターンでしたね。みんな大きくなってソリ遊びはないやろ・・・、とのボクの思惑とhataboのてきぱきとしたプラン運びが見事に効を奏しました(!?)。

一つ一つがうまく当たった気がします。
まず、ペンション。ご夫婦の雰囲気も良く、ご馳走で、すっかりほっこりしてしまいました。
ディナーのワインが回ってしまい、hatabo家が来た頃には頭の回転が止まりかけ、せっかく素敵なペンションに泊まったのに、いきなりグースカ寝てしまいました。
気がつけば朝。
後はhataboと一緒でした。
ケアセンターはただただ立派の一言。ただ、うつわよりも中身だよね。
ちょっとみただけでも「いい雰囲気」なのは伝わってきましたよ。
豊公園は楽しかったし、野鳥センターは意外によかった!!。

うちもうまくいっている部分と、そうでない部分があり、ちょっと煮詰まりかけていましたが、
心機一転、明日から初心に戻り、楽しくやっていけそうです。
今年は「しんさつ、いのち!!」目の前の人に集中し、それ以外の事は他のスタッフに任せるようにします。診察1件1件で完結、電話の問い合わせや待合室・処置室の様子、訪問診療の人の病状などはその1件と1件の合間に対応、ベストの体調で診察できるよう、決して無理なスケジュールは組まない(ようにする・・つもり)。
つまり、「しんさつ、いのち」です。できるかな?ま、やるしかないぞと心に決めています。
ちなみに医院のモットーは「かかって安心、◇水医院」にしようかなと思っています。
hataboが言っていた「◇水医院ブランド」ができるように、コンビニにならぬよう心がけようかな。

hataboも時々は息抜きし、楽しくやって行きましょう。
先は長い、あと20〜30年はありそうですから・・・。

1年に1回、これも何とか続けていきましょう。
次くらい、MASABO家に来たらどお?

                                    from MASABO


前夜はペンションいぶきさんに泊まって、朝から一緒に遊ぶことができた子ども達。


バドミントンやホッケーなど、好きずきに遊んでいます。親はケアセンターいぶき見学。


豊公園の駐車場に停めたので料金は無料。長浜の慶雲館では盆梅展が開かれていました。入館料\500のはずでした・・・


が入り口でUターンでした。「もったいない」と子ども


新しく橋上駅となった長浜駅。イメージはレトロ


旧長浜駅舎です。入館料\100。ここも「もったいない」


黒壁スクエアに行きました。石ころ館へ


黒壁は美観地区化されています。倉敷の美観地区の白壁に比べ、ここは黒壁


いろんな石が・・・


こんな石がいいかな? マウスを載せてみて!
(ここからレンズをMacroに替えました)


こんな石がいいかな?


石ころっていろいろ楽しめますね


光り物に目がない1st・・・


黒壁オルゴール館へ・・・いろんな小物があります


どんな音が聞こえてくるのでしょう?


かなり真剣!?


2階ではいろんな硝子細工が・・・ちょっと異空間に来た感じですね。


凱旋門。これもオルゴール?


何が見えるでしょう?? お父さんの耳かな?


なんとなくぶらぶら歩いて・・・


長浜城に来ました。入城料\400。天守閣でパノラマを見て、豊公園でしばし遊びました。


これもオルゴール館ですねー


ちょっと湖岸を北に向かい湖北水鳥センターへ。入場料\200。水鳥の勉強ができますよ。


望遠鏡で見るとたくさんの水鳥が見つかります


さまになっていますね。オオワシも見せてもらえました。