弥高百坊〜上平寺城跡散策 2007.9.23


小学校の運動会も無事に終わりました。中学生たちはホッケーの練習でおらず、小学生組とハイキングに出かけました。朝伊吹山登山口にはたくさんの車が置かれていて、今日は人が多そうなので、マイナーなルートを。戦国浪漫ロードを選択・・・過去にも何度か歩いています。車は上平寺と弥高2カ所に置いて出発しました。行きはよいよいでしたが、途中で雨に降られ、上平寺谷では雨で元気になったヤマビルに襲われました。「もうこりごり」と言われないといいのですが・・・。

弥高の悉地院さん

シュウカイドウ

ハグロソウ

今日のメンバー

ベニバナボロギク

クズ(葛)でしょうか

ミズキ

マルバハギ(丸葉萩)

クサギ

地べたにへばりつくこの花は? ハギの一種?

アカネ(茜) 初めて遭遇 花の大きさ 3mmくらい

ノササゲとのこと  (ご教授感謝)

シソハッカ

ツルニンジン

紫色の豆

雨が降り出しました。

百坊への登り口

大門跡。敵が攻め込みにくいように作ってあります

坊の遺跡の発掘調査中です

イブキトリカブト

アザミ

百坊の本坊跡につきました

百坊から上平寺城方面を眺める

本坊はとても広く作ってあります

中央に上平寺城本丸跡が見えます

自然林の中を歩く。

修行者がこの洞窟に入定した「行者谷」

この花はアキチョウジでいいでしょうか

上平寺へのトラバース道は幅20cmくらい

この花はコウヤボウキ

このあたりからヤマビルに襲われました(>_<)

この花は?

上平寺城の後ろの通路
(攻め込みにくいように細くしてあります)

本丸跡を始め、二の丸、三の丸など
山城の構成を見ることができます。京極の城でした

『堀切』敵が攻めにくいようにVカットしてあります

クルマバハグマ