伊吹小学校の皆さん、そして伊吹山に登ろうとしている皆さん、こんにちは。
伊吹山は滋賀県で一番高い山で、昔から信仰の山として知られてきました。
伊吹小学校から林道を歩いて、1合目までに咲いている花 の名前を教えますので、是非捜してください。
ゴールデンウィークにお父さんやお母さんといっしょに登りましょう。
みんなが自然を大切にする人になって欲しいです。
伊吹小学校のよい子の皆さんへ。父なる伊吹山、母なるびわこです。レッツゴー! |
|
タカトウダイ(高灯台) |
カラスノエンドウ |
ダイコンの花かな? |
オドリコソウ(踊り子草) |
コウゾリナ |
ハルジョオン・・・春でなくても咲きます |
このタンポポはニホンタンポポですね |
ウマノアシガタ(キンポウゲ)です |
シャクは1mmくらいの小さな花です。 |
イチリンソウ(一輪草) |
シャガ |
ムラサキケマン(紫けまん) |
マムシグサ・・・マムシみたいにみえるかな? |
船のいかりのようなイカリソウ |
アオキといいます。でも実は赤いんですよ |
サンショは小粒でもぴりりとからい |
ヤマブキ(山吹)はやまぶき色ですね |
ハクサンハタザオ(白山旗竿) はたざおに見える? |
おそらく「オオタチツボスミレ」のようです・・・ |
スハマソウは葉っぱがミッキーマウス |
コスミレといいます。はっぱがちがうでしょう? |
野いちごの実ですね |
ホウチャクソウが咲き出しました |
下向きに咲く花です |
地面にへばりつくのはキランソウ |
ホタルカズラ(蛍葛)は蛍光色です |
とっても小さなオランダミミナグサ |
ヒトリシズカ(一人静) |
カキドオシは石垣も通ってしまうから「垣通し」です |
アケビの雌花(めばな)です |
アケビの雄花(おばな)です |
ボケの花ですよ |
チゴユリ(稚児百合)もうつむきに咲きますね |
ツルニチニチソウは植えたものが広がったとか |
1合目の草原ではいろんなスミレがありますね |
何種類見つけられるでしょうか? ゴールデンウィークにチャレンジしてください たくさん咲いていても、抜かないでくださいね 小さな花も、命いっぱい咲いています |