新緑の伊吹山です。3合目から山頂まで、自分では最短46分。
山堀縮緬の山堀君はケアセンターから山頂まで60分以内で走ってしまいます。今日も練習されてました |
不思議な花、ギンリョウソウ |
新鮮なうちは、とても愛嬌があります |
うまづら(馬面)かも・・・ |
キンランは、光に当たり輝いています |
林間の中でキンランはとりわけ鮮やか |
ギンランは、控えめ |
タツナミソウが咲き出しました |
フタリシズカも咲き出しました |
ヘビイチゴ? |
キュウリグサ |
ユキノシタも咲き出したのですね。 |
田んぼにはニワゼキショウ |
山東野を走る、東海道新幹線 700系 |
伊吹山で、ハクサンハタザオ |
ヒヨクソウでしょうか |
ツクバネウツギは・・・実が羽根突きの・・・ |
羽根に似ているそうなんですが、どうでしょう? |
藤の花も山では元気 |
キバナノハタザオも咲き出しましたね。 |
クルマムグラ。大きさ2mmくらい |
コウゾリナ |
ニワトコは実になってきましたよ |
ヤマグミの蜜を吸うクロアゲハ |
背の高い エゾノタチツボスミレ |
イブキシモツケでしょうか。山頂では7月に咲きます |
タニウツギは、ピンクが鮮やか、これからです |
サンキライ(サルトリイバラ)は実がついてきました |
イチリンソウは日陰のところに遅めに咲いています |
ウツギ(卯木) |
スイバが意外に美しい |
たくさんの登山客がありますよ |
3合目を下山されています |
3合目から見える湖北の平野です。田んぼに水が入って、一面水浸しです。遠くに琵琶湖。 |
ホタルカズラが最盛期 |
蝶も元気に飛んでいます |
サワフタギ |
ホウチャクソウ。重そうです |
イブキトリカブトは、二輪草に似ています。
葉の形が五角形で、白い斑点がありません |
熊笹ではなく、葉の周囲に白い縁(隈=くま)が
あるからクマザサです |
チゴユリは上を向いていました。元気やぁ |
マムシグサ |
ノイバラ |
ナルコユリ |
ニョイスミレ(ツボスミレ) |
地域包括ケアセンターいぶき |
住友大阪セメント跡。
高炉を残しつつも整地されています |
同じく、住友大阪セメント跡地。 |
2合目を降りています。目の前に平野が輝いています |
イブキノエンドウ |
ミヤコグサ(都草) |