伊吹野〜奥伊吹〜山東野 2009.4.11

伊吹の春を巡ってみました。シャガが咲き出して、早い!と思っていたら、奥伊吹ではまだ芽吹きが遅く、暦通りのようです。人間だけが、早い遅いと言っているように思いました。

小泉ではその名の通り、水がわき出してきます

ワサビの花

シャガが咲き始めました

この小さな花はヤマアイ(山藍)だそうです。

タカトウダイ

タチツボスミレ

峠の道にはヒトリシズカがみずみずしい

イチリンソウ

ニリンソウ

大久保 長尾寺境内のすみれ群落

ヤブレガサ

スミレサイシン

イカリソウ

ラショウモンカズラ

花びら8枚のニリンソウも

ウグイスカグラ(鶯かぐら)・・・ご教授感謝です

クサノオウ

甲津原交流センター

写真展が開かれました。4/11〜5/10まで毎日

ショウジョウバカマ

ミヤマカタバミ

ミヤマカタバミ

イワウチワもここでは咲き出しました

天空の里 甲津原

イワウチワは風に吹かれて・・・

一斉に咲いていました

奥伊吹は青い空・・・まだスミレも咲いていないという状態。去年より遅い

岩をくりぬいて滝になっていました

野焼きされた草原に、1本の木

オオバキスミレはまだこれから

自転車に乗って・・・?

下板並の里の風景

三島池はお花見で賑わっていました

春ですね

イワカガミ(岩鏡)咲き始め

ドウダンツツジ

三島池の桜は・・・ひらりひらりと