五色の滝 2011.4.24

 前もって予定を作っていたこの日、前日の雨もあかり晴れを期待したのですが、天気は曇りがちで、午後から雨となりました。ケアセンターのスタッフと、小学校のS先生と一緒に歩いてきました。今シーズン初めての五色の滝は、予想通り冬の大雪で道が荒れていました。またいつもよりも春の花が遅い。それでも一生懸命咲いている小さな花たちに出会え、小鳥のさえずりや、滝のマイナスイオンを感じ、スタッフとの日常会話を楽しみ、元気をもらいました。 同行の皆さん、ありがとうございました。

 今日は早朝から「おなかが痛い。盲腸やろか?」と患者さんから電話。センターに出勤し、検査データなどを見直し病院に連絡、紹介状を送りました。その後救急車で病院に行ってもらいました。集合時間に余裕を持って寝たきり患者さんのお宅に往診したと思ったら、往診宅の家族の携帯に「先生いるやろ。○○さんが家で動かなくなっている。すぐ来てもらって」と電話がありました(すごい情報網、GPSで探索されているのか?) すぐにそのお宅に向かい、救急隊や家族と状況を聞かせてもらい、警察と一緒に検死をしました(合掌)。そんなこんなで、花巡り隊の予定にも遅れてしまい・・・。花巡りから帰ってきて別の家に往診・・・。しかしこれが私の仕事なんでしょう。

自分の力で生きているというよりも、「生かされている」ように思うこの頃です。
 
ダム湖は、北部地域の水源になっています(軟水)
 
登山道の法面が崩落しているところもありました
 
ダンコウバイ
 
ネコノメソウの仲間(アカヒダボタン?)
 
ネコノメソウの仲間(ヒメヒダボタン?)
 
エンレイソウ(延齢草)
 
エンレイソウの花アップ
 
イカリソウは精力剤
 
伸び出す芽
 
川を何度も渡ります。長靴がお勧め
 
小さな滝が次々に
 
まだ雪がとけてすぐで、緑も少ない状態
 
ヤマエンゴサク
 
ミヤマカタバミ
 
マルバコンロンソウ
 
スミレサイシンは勢いよく咲いていました
 
まだ雪も残っています
 
ショウジョウバカマ
 
ツルネコノメソウ
 
滝の所で休憩ですね。
 
キランソウ
 
ヤブレガサ
 
ミヤマキケマン
 
イワウチワ(岩団扇)にも出会うことができました
 
風になびくイワウチワ
 
オウレンに出会うことができました
 
カタクリの群落にも
 
出会えてよかった。