秋の伊吹野を歩く 2014.9.20

晴れた日の少なかった8月、週末は天候が悪く、伊吹山になかなか上ることができませんでした。そんなこんなで、あっという間に季節は過ぎ、秋となってしまいました。午前中は老健の仕事をして、午後から子供の自転車を借りて姉川沿いに散策しました。


稲刈りが終わり、今はソバの花が咲いています。 

センニンソウでしょうか 

アオツヅラフジの実 

ミズキの実。 

カヤの実・・・奥伊吹の人は「バイガヤ」として食用にします。アーモンドの様です。

フユザンショウの実でしょう 

彼岸花が見ごろです。道端で 

クロアゲハが蜜を吸っていました 

ヘクソカズラの実 

ノブドウの実も色づいてきました 

クサボタンの花 

野菊 
 

ゲンノショウコ 

コムラサキ

大久保の里の風景 

萩の花 

グラデュエーションが美しい 

萩の花 

長尾寺のタマアジサイ 

ヤマジノホトトギス 

シュウカイドウ 

看取りをさせていただいた人々に、ご先祖様に・・・合掌 

ナナカマドの花・・・真っ赤な実をつけるのでしょう 

アケビの実 

ネムノキの実・・・あの花からは想像がつきませんね

ツリフネソウ 

ヒヨドリジョウゴでしょうか 

 

イヌタデ 

ニラの花・・・レバニラ炒めなどに使われます 

アキカラマツ(秋唐松) 

ヤブラン・・・これで精一杯開花しているとのこと 

ミゾソバ 
 

甲賀集落の風景・・・実家の余呉もこんな感じ