伊吹山山頂 2003.9.18

 午前中診察、午後がたまたま空いていて、夕方5時からケースカンファランス、午後7時から社協の勉強会の講師を頼まれていましたので、今しかないと、3時間を使って伊吹山山頂を速攻で行ってきました。もうすっかり秋の風景ですが、この頃暑いせいかサラシナショウマ、イブキトラノオなども咲いていました。
 山頂の山小屋で、コーヒーを飲みながらテーブルに置かれたノートを読んでみました。「ガスがかかっています」とか「お花畑サイコー」とか、「通行料3000円は高すぎる」とか書いていました。通行料に関していうと、高くしてもらったほうが、入山制限がかかっていいのではないかと考えています。ただの避暑に来るには高いけど、いろんな花に会いに来るには十分な値段かと思いました。


アケボノソウ(曙草)。花弁の明るい色が明け方の空の色、斑点が星に例えられたそうです。


シオガマギク(塩釜菊)


ダイモンジソウ(大文字草)


シロヤマギク(白山菊)


ミゾソバ


フジテンニンソウ(富士天人草)が、何とかがんばっていました


イブキアザミ


サラシナショウマ。今年は台風のせいで残念でした。


オオハナウド


イワアカバナ


コイブキアザミとアサギマダラとハチ


イブキトリカブト


ミツバベンケイソウ(三葉弁慶草)


リンドウ。つぼみは弾道ミサイルみたい


リンドウの花アップ


シロヨメナ(白嫁菜)・・・今が盛り


リュウノウギク(竜脳菊)・・・今が盛り。竜脳とは香料だそうです。


なぜかイブキトラノオ


リュウノウギクの群生があちこちで見られました


マムシグサの実だそうです。真っ赤になるらしい(感謝→michikusa mama様


クロバナヒキオコシ。どうして目立たない紫色なのか? 昆虫には見えるのでしょうか?


ヤマハッカ


アキノキリンソウ


イブキトリカブト


リュウノウギクのつぼみたち。どうして赤色なの?


ワレモコウ


クサボタンの実でしょうか?


アケボノソウ


ナギナタコウジュ。逆光のため紫色が強いようです。長刀のように片方だけに花を咲かせます。


アキチョウジ