五色の滝 春 2004.4.24

今年度最初の五色の滝。去年は5回行ったみたいです。それぞれにいろんな植物が咲いており、2〜3kmの道のりですが、楽しみがあります。去年に比べ、どこにどんな花が咲いているのかわかっているので、この芽はフタリシズカ・・・などと楽しみも増えました。一方で、スミレの一つ一つに目を凝らしてしまって、なかなか前へ進めません。

2003年
5月4日 5月31日 6月29日 7月21日 10月13日の五色の滝


スミレ(1) オオタチツボスミレ(感謝→yamamoto様)


スミレ(2) タチツボスミレ


スミレ(3) オオタチツボスミレ


スミレ(4) ニョイスミレ


ミツバウツギ(感謝→mten様


キランソウ


ノイチゴ


イカリソウはたくさん咲いていました


イチリンソウは終わりかけ


ショウジョウバカマも終わりかけ


なんの胞子か?


ミヤマカタバミ・・・ピンク色


カナクギノキ(感謝→mten様


アケビの雌花(大きい)と雄花(小さい)(感謝→mten様


緑のじゅうたんの様な小路


ヤマエンゴサクとネコノメソウ


ミヤマキケマン


ヤブレガサ


エンレイソウは、ここでは大きい


ワサビの花


フタバアオイ


花を持ち上げてみました

カキドオシ


ネコノメソウの仲間=ツルネコノメソウ(感謝→mten様

ネコノメソウの仲間=ヒメヒダボタン(感謝→yamamoto様)

岩場に生える苔の胞子か


コチャルメルソウは満開・・・といっても地味。


コチャルメルソウ・・・写真に撮りにくい


ハコネシロカネソウではないかと(感謝→mten様


アップ


五色の滝・・・五色とは「いろいろ」という意味


五色の滝


五色の滝、一応終点


ミツバツツジが咲いていました


なんとか一輪だけイワウチワに会えました


ニシキゴロモ


スミレサイシン


ツクバネソウ