伊吹山3合目 2003.5.17 & 5.24

5月17日、山頂から下りてきて、伊吹山3合目の花畑を見てきました。植物を守るため、柵がしっかりとしてあり中に入れないようにしてあります。しかし道端にはたくさんの植物が咲いています。伊吹山の山野草を保護するため低木を伐採しておられました。多分、3合目高原ホテル(西武鉄道)にお勤めの森さんだと思いますが、遠くのほうで草刈機の音がしていました。森さんは植物には非常にお詳しくて、今どこに何が咲いているかよく知っておられます。


9合目から見下ろした下界ですが、3合目西側には豊富な植物が見られます。


エゾノタチツボスミレと思っていましたが、yamamoto様からのご指摘で、ニョイスミレ(ツボスミレ)だそうです。エゾの方には側弁にはっきりした毛があるのにニョイスミレにはほんの少ししかないそうです。


ウリハダカエデだそうです(感謝→mten様


この小さな花はヤブニンジン(感謝→mten様


チゴユリ(稚児百合)


ミツバウツギの花


フタリシズカ(二人静)ももうすぐです。


3合目でもウスバサイシンがかなり咲いています。


ウスバサイシンの花、アップ


まだ咲いていたのね、イカリソウ。小さなバッタもついていますが、バッタモンじゃなくて本物


ホウチャクソウ


ホタルカズラもたくさん咲いていました。緑の中のブルーなのでよく目立ちます。


同じくホタルカズラです。青色と紫色があるようです。


アキグミ
の花だそうです(感謝→mten様


イブキシモツケの花です(バラ科)。コデマリのような白花をたくさんつけます。

5月24日夕方再度3合目に登ってみました ↓


アマドコロ・・・少し終わりかけ。茎が角張っています


アヤメがちらほら咲きかけています


イワツクバネウツギ・・・ヤマトタケルの堂の近くで


イブキシモツケは満開


ノアザミのつぼみ。まだ固そう


ムラサキケマン

4月27日 4月29日 5月17日 5月30日 6月7日 6月15日 6月21日 7月5日 7月7日 7月11日 7月13日 7月19日